会社概要COMPANY
会社名 | セルソース株式会社 (英文表記: CellSource Co., Ltd.) |
---|---|
設立年月日 | 2015年11月30日 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 裙本 理人 |
資本金 | 9,000万円 (2017年6月時点) |
所在地 |
|
事業内容 |
|
業許可 |
|
取得特許 |
|
役員構成 |
|
会計監査法人 | 新日本有限責任監査法人 |
連携機関 |
|
取引銀行 |
三菱UFJ銀行 東恵比寿支店 みずほ銀行 銀座通支店 |
ADVISER顧問紹介

最高技術顧問/医師、医学博士
金島 秀人Hideto Kaneshima
経歴
- 1978年 名古屋大学 医学部 卒業(医師免許取得)
- 1983年 名古屋大学大学院 博士課程修了 博士(医学)
- 1986年 スタンフォード大学 留学 病理学研究員
- 1988年 米国 システミックス社 設立 上級研究員
- 2000年 東京大学シリコンバレー オフィスディレクター
- 2016年 セルソース株式会社 取締役CSO
- 2018年 セルソース株式会社 最高技術顧問(現任)
1952年生まれ、新潟県出身。医師、医学博士。1978年名古屋大学医学部卒業、1983年同医学系大学院(病理学、免疫学専攻)修了。1986年より米国、スタンフォード大学医学部に留学。指導教授らとバイオベンチャー企業のシステミックス社をシリコンバレーに創設し、遺伝子治療、細胞移植治療などの研究開発を行った。またIPOに成功し、ノバルティス社の傘下となる等国際的R&Dも体験。その後はバイオテクノロジー分野のコンサルタントとして独立し、日米にまたがり多くの企業を支援しつつ、日本のバイオ-ヘルスケア事業を推進。2016年にセルソース株式会社の取締役CSOに就任。研究開発により、脂肪組織やその幹細胞を用いた新規治療法の実践に貢献したいと考える。
詳しくは「研究員紹介」へ。

顧問弁護士・弁理士
(内田・鮫島法律事務所)
(内田・鮫島法律事務所)
鮫島 正洋Masahiro Samejima
経歴
- 1985年 東京工業大学金属工学科卒業
- 1985年 藤倉電線株式会社入社(現:株式会社フジクラ)
- 1992年 日本アイ・ビー・エム株式会社入社
- 1999年 第二東京弁護士会登録(51期)/大場・尾崎法律事務所入所
- 2000年 松尾綜合法律事務所入所(現:弁護士法人松尾綜合法律事務所)
- 2004年 内田・鮫島法律事務所 設立
- ■著書
- 「新・特許戦略ハンドブック」(商事法務2006)〔編著〕、「技術法務のススメ」(日本加除出版2014)〔共著〕、「知財戦略のススメ コモディティ化する時代に競争優位を築く」(日経BP2016)〔共著〕など。「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデル。

顧問弁護士
(ナレッジウィング法律事務所)
(ナレッジウィング法律事務所)
岩本 生Sho Iwamoto
経歴
- 2004年 同志社大学法学部卒業
- 2007年 立命館大学法科大学院修了(法学博士)
- 2008年 日本国弁護士登録(新61期)/協和綜合法律事務所入所
- 2014年 米国フォーダム大学ロースクール修了(LL.M.)
- 2014年 丸紅株式会社入社 法務部配属社内弁護士
- 2015年 米国ニューヨーク州弁護士登録
- 2017年 ナレッジウィング法律事務所開設 代表弁護士
- CONTACT
- セルソースへの各種お問い合わせは
以下フォームよりお気軽にご連絡ください。